深作大地/ 蕨・戸田のくびれ・姿勢改善専門トレーナー

深作大地です!蕨・戸田を中心に『くびれ・姿勢改善』専門のトレーナーをしています。くびれを作りたい方、姿勢にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

人工甘味料の恐怖 【ダイチ@蕨・戸田のくびれ・姿勢改善専門トレーナー】

こんにちは、ダイチです。

 

今回は

 

人工甘味料の恐怖』

 

についてお話ししたいと思います。

 

動画の方がわかりやすい、という方は同じような内容のものをYouTubeにもアップしていますので、ぜひそちらをみていただけるといいかなと思います。

youtu.be

 

ではでは、今回の目次はざっとこんな感じです。

 

人工甘味料とはどんなもの?

人工甘味料は体にいいの?悪いの?

人工甘味料はどんなものに入ってる?

 

 

この3項目でお話ししていきたいと思います。

 

ではさっそくいきましょう!

 

人工甘味料とはどんなもの?

そもそもみなさんは人工甘味料がどんなものかご存知でしょうか?

人工甘味料とは読んで字の如く、『人工的に作られた、甘味料』ですね。

要するに天然のものではないのです。

 

どんなものが人工甘味料に当たるのか?と言いますと下記のようなものです。みなさん一度は聞いたこと、見たことはあるかもしれませんね。

 

<ダイチが思う三大人工甘味料

スクラロース

アセスルファムK

アスパルテーム

なんか聞いたことある、見たことあるというものありませんか?

 

ちなみに人工甘味料は食品にはこのように記載されています。

(とあるプロテインの原材料名表示です)

甘味料の部分をみてください。書いてあるんですよね。

ちなみにみなさんこちらの原材料名表示の見方はご存知でしょうか?

「原材料名」に続いて書いてあるのは『その食品において多く含まれているもの』の順で表記してあります。かつ『/』の後に表記されているのは『添加物』なんですね。

これに関しても動画をアップしてるので、ぜひ参考までにご覧くださいませ。

youtu.be

 

ぜひぜひみなさんもお買い物される際は先ほど紹介した名前や『/』の後の添加物を意識して買い物をしてみてくださいね。

 

人工甘味料は体にいいの?悪いの?

もうこれに関しては答えは決まってますよね(笑)

タイトルが『恐怖』とか言ってるんですから。

もちろん身体には悪いです。

なぜ、どんなところが身体に悪いのか?

 

『発ガン性』

『砂糖の◯百倍の甘さ』

特にこの2つが体への悪影響が強いですね。

 

先ほど紹介したスクラロースアセスルファムKアスパルテームは特に害を及ぼしやすいです。

 

スクラロースは砂糖の600倍

アセスルファムKアスパルテームは200倍

の甘さがあります。

そしてこれらの人工甘味料血糖値を上げません。

 

血糖値を上げない
=太りにくいからOK

というような認識が広がってしまってきていますが、これは大きな間違いです。

基本的に血糖値はタンパク質や脂質を摂取しても血糖値は上がります。

 

血糖値は上がったら一定の数値に戻さないといけないのですが、その時に分泌されるのがインシュリンというホルモンです。インシュリンがしっかり出てくれるから血糖値が一定の数値で推移してくれるわけですね。

 

しかし!

人工甘味料は甘いのに血糖値を上げません。

『甘いのに』です。

甘くて血糖値が上がるのが糖質を摂取した時の体の反応です。

甘いのに血糖値は上がらないのが人工甘味料の体の反応です。

 

仮に人工甘味料の摂取が日頃から習慣化してきてしまうとこんな反応になります。

インシュリン:イ)

イ:『お、甘いのが身体に入ってきたぞ。血糖値下げる準備するか』

イ:『ん?血糖値上がらないぞ。下げる必要ないか。』

 

 

こんな感じになり、脳が勘違いしてインシュリンを出さなくてもいいよ、というようになってしまうので、本当に血糖値が上がった時にインシュリンを出さなくなってきてしまうのです。

血糖値は上がってるのに、下げてくれるものがないので下がりません。

結果、高血糖や糖尿病の原因となるのです。

 

確かに各食材にどのくらい人工甘味料が含まれているかはわかりません。もしかしたら身体に影響が出ない程度しか入っていないかもしれません。

でもどのくらい入ってるかわからないものをおすすめはできないのです。

なので僕はなるべくお客様には摂らないようにお伝えしています。

 

人工甘味料はどんなものに入ってる?

人工甘味料がいいものではない、ということはおわかりいただけたかと思います。

ここでは人工甘味料はどんなものに入っているのか?をご紹介します。

 

<人甘味料が使われやすい食品>

・ゼロカロリー、低カロリーのスイーツ

プロテインアミノ酸などの粉末

・清涼飲料水

などなど・・。

 

最近はフィットネス・ダイエットブームにあやかって各食品製造会社が低カロリーやゼロカロリーでめちゃくちゃ美味しいものが増えてきていますよね。

しかし、お店で売っているものはしっかり原材料名を確認するようにしましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

人工甘味料には血糖値を上げないから太りにくくする、という見え方もあります。しかし、人工甘味料を摂りすぎた先には取り返しのつかないような病気が待っている可能性があります。

 

短期間のダイエットのために健康リスクが危ぶまれるものを取るのか、長期の健康のためにコツコツしっかりカロリーのあるものを食べながら痩せていくことをオススメします!

 

少しでも参考にしていただけたら嬉しいです😊

 

ダイチ

 

==========

<深作大地のHP>

https://manjimaru0409.wixsite.com/website

 

 

<Instagram>

https://www.instagram.com/daichan_0409/


<公式LINE@>

今なら登録&メッセージで

①『くびれづくりに必要な日頃からできること』

②『お酒好きに必須の栄養摂取』

③『綺麗な後ろ姿を作る家でできるトレーニング』

 


このうち1つをPDFもしくは動画にてプレゼントいたします♪

欲しいものの『番号』をお送りください^_^

 

lin.ee

 

 

●ダイチのYoutubeチャンネル

高評価とチャンネル登録よろしくお願いいたします😁

www.youtube.com